施設のご案内

入り口から入れば、開放感のあるロビーが広がります。山梨県産の木材によって作られた開放感のある空間は、学生の自習や、市民の交流などにもぴったりです。
木漏れ陽が気持ちの良い広い天井が特徴です​。市民の皆さんの作品を展示する無料のギャラリーとしても開放しています。

ラウンジ

受付カウンター

ラウンジ

受付カウンター

わかくさホール

ご利用料金 2,000円 / 1時間(市外の方は4,000円 / 1時間)

建物北側と中央部分の多目的ホールは、広々とした空間に自動収納ができる200席の観客席、充実した音響設備で、演劇、コンサート、講演会など多目的に活用できます。また、練習室兼控え室も備えています。
緞帳は、岸田夏子さんの桜の絵「幻桜」を原画としています。

観客席収納時

練習室兼控え室

わかくさホール

ご利用料金 2,000円 / 1時間
(市外の方は4,000円 / 1時間)

建物北側と中央部分の多目的ホールは、広々とした空間に自動収納ができる200席の観客席、充実した音響設備で、演劇、コンサート、講演会など多目的に活用できます。また、練習室兼控え室も備えています。
緞帳は、岸田夏子さんの桜の絵「幻桜」を原画としています。

観客席収納時

練習室兼控え室

第1・第2会議室

ご利用料金 各200円 / 1時間(市外の方は各400円 / 1時間)

ご利用料金 各200円 / 1時間
(市外の方は各400円 / 1時間)

第1会議室
建物西側の会議室。
1部屋定員30名ほどで、地域団体の会議・各種研修等に幅広くご利用できます。

第2会議室
建物西側の会議室。
1部屋定員30名ほどで、地域団体の会議・各種研修等に幅広くご利用できます。

第一会議室

第二会議室

つなげる会議

ご利用料金 400円 / 1時間(市外の方は800円 / 1時間)

第1・第2の会議室を繋げると、60名ほどの大きな会議室として使用できます。

開放的な空間で、地域団体の会議・各種研修等に幅広くご利用できます。

​ホワイトボードもあるので、効率的にな会議や催しが可能です。

つなげる会議

ご利用料金 400円 / 1時間
(市外の方は800円 / 1時間)

開放的な空間で、地域団体の会議・各種研修等に幅広くご利用できます。

​ホワイトボードもあるので、効率的にな会議や催しが可能です。

第1・第2の会議室を繋げると、60名ほどの大きな会議室として使用できます。

第1・第2研修室

ご利用料金 各200円 / 1時間(市外の方は各400円 / 1時間)

ご利用料金 各200円 / 1時間
(市外の方は各400円 / 1時間)

研修室は、目的に応じて、様々な研修会等にご利用できます。

第1研修室

第2研修室

交流室

ご利用料金 200円 / 1時間(市外の方は400円 / 1時間)

交流室は42畳の和室で、茶道・華道・舞踊・囲碁・将棋などの様々なサークル活動にご利用できます。

交流室

ご利用料金 200円 / 1時間
(市外の方は400円 / 1時間)

交流室は42畳の和室で、茶道・華道・舞踊・囲碁・将棋などの様々なサークル活動にご利用できます。

生涯学習室

ご利用料金 200円 / 1時間(市外の方は400円 / 1時間)

ご利用料金 200円 / 1時間
(市外の方は400円 / 1時間)

生涯学習室は定員10名ほどで、老人クラブ・青少年活動・学校関係の諸活動・子育てセミナー・各種サークル活動等の生涯学習を目的とした会議などにご利用できます。

キッズスペース

お子さん向けのスペースです。おもちゃや絵本も用意しています。下がクッション材になっているので、音や怪我なども心配ありません。(ゲーム機などのために電源コンセントを利用することはできません)

キッズスペース

お子さん向けのスペースです。おもちゃや絵本も用意しています。下がクッション材になっているので、音や怪我なども心配ありません。(ゲーム機などのために電源コンセントを利用することはできません)

自習スペース

勉強や読書用のために、館内の至る所にテーブルと椅子が備え付けられています。子供から大人まで、広く利用されています。

施設利用料金 ※市外の方は下記金額の2倍となります


施設名料金(1時間)備考
わかくさホール2,000円自動収納ができる200席の観客席
第1会議室200円1部屋定員30名ほど
第2会議室200円1部屋定員30名ほど
つなげる会議室400円第1・第2の会議室を繋げて60名ほど
第1研修室200円
第2研修室200円
生涯学習室200円定員10名ほど
交流室200円42畳の和室

設備器具使用料金


ボーダーライト1列 830円
音響調整設備1式 1,040円
映写器具1式 520円
ピアノ1台 5,230円

施設利用のお申し込み


施設利用をご希望の方は申込書をダウンロードし、記載した申込書をメールに添付しご連絡いただくことが必要ですが、先にお電話にて仮予約をお願いいたします。ご面倒をお掛けいたしますがご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

施設利用料金
※市外の方は下記金額の2倍となります


施設名料金
(1時間)
備考
わかくさ
ホール
2,000円自動収納ができる200席の観客席
第1会議室200円1部屋定員30名ほど
第2会議室200円1部屋定員30名ほど
つなげる
会議室
400円第1・第2の会議室を繋げて60名ほど
第1研修室200円
第2研修室200円
生涯学習室200円定員10名ほど
交流室200円42畳の和室

設備器具使用料金


ボーダーライト1列 830円
音響調整設備1式 1,040円
映写器具1式 520円
ピアノ1台 5,230円

施設利用のお申し込み


施設利用をご希望の方は申込書をダウンロードし、記載した申込書をメールに添付しご連絡いただくことが必要ですが、先にお電話にて仮予約をお願いいたします。ご面倒をお掛けいたしますがご協力のほどよろしくお願い申し上げます。